top of page

【予約の流れ】

1. プランを選ぶ

プランより撮影内容をご確認ください。

ご自宅出張またはスタジオどちらでもご都合に合わせて撮影可能です。

ご不明点等あればお問い合わせにてお気軽にメッセージください。

2. 利用規約に同意の上予約する

利用規約に目を通していただき、全ての項目に同意の上予約に進んでください。

公式LINEに繋がりますので、お名前やご希望プランのご返信をお願いします。

その後は公式LINEにてご希望のイメージやお色などの打ち合わせをします。

3. 出産の報告

ご出産されましたらご連絡順に撮影日をご提案し、決定していきますので

なるべく3日以内にご報告お願いいたします。

4. 撮影日の決定

撮影日と時間をご相談の上決定します。

ご希望のポーズやイメージに変更がないか、また赤ちゃんに合わせて

コーディネートをお持ちしますので出生体重などのヒアリング、

見積り額のご提示をいたします。

【撮影当日の流れ】

1.カメラマン到着前スケジュール目安

→3時間前に授乳

→1時間〜30分前に起こして沐浴

→その後は起こしたままミルクを飲まずに待っていて下さい。

撮影中にぐっすり眠ってもらうために、しっかりと授乳間隔をあけ、撮影前は30分から1時間起きていることがベストです。

沐浴すると、ぐっすり深い入眠に入ってくれる子が多いです。

[お部屋の準備]

・窓の前はフラットな状態にしておいて下さい(ラグなどがひかれている場合は移動をお願いします)

・暖房をつけてお部屋を暖かくして下さい(赤ちゃんは薄着での撮影になりますので、室温25〜27度に設定をお願いします)大人の方も暑くなると思いますので、薄着をおすすめします。

[赤ちゃんの物]

・ガーゼ、オムツ数枚、おしりふき

・普段使っているおくるみ又は柔らかいバスタオルなど

・おしゃぶり(ない場合は哺乳瓶の乳首) 

    赤ちゃんがリラックスし入眠しやすいように様子を見ながら使用しますので、どちらか1つはご用意をお願いします。

2.スタッフ到着

荷物の搬入が終わりましたら、感染防止対策として洗面所をお借りして手洗い消毒をさせていただきます。

消毒後撮影準備を始めます。

その間にたっぷりと授乳をお願いします(撮影前は母乳ではなく、ミルクでの授乳をおすすめします。比較的母乳のほうが寝入りが浅くなることが多く、途中で起きてしまう事が多くなります)

  

3.撮影

スマホやビデオで横から撮影していただいて大丈夫ですので、一緒にお楽しみ下さい。

※コロナウイルス感染防止の観点から、同席いただくご家族様は全員マスクの着用をお願いします。

又できるだけ少人数でお願いします。

4.片付け

お忙しいかと思いますが赤ちゃんがリラックスして素敵な写真を残すため、

ご家族のご協力を宜しくお願いいたします❁

bottom of page